土佐山地域は、深い山々に囲まれ、清流・鏡川の源流域に位置している自然豊かな里山です。
四季ごとに色とりどりの花々と、多様な生態系を楽しめます。
季節ごとの催しや、土佐山地域特有の伝統的なお祭りもあります。
土佐山地域は、深い山々に囲まれ、清流・鏡川の源流域に位置している
自然豊かな里山です。四季ごとに色とりどりの花々と、
多様な生態系を楽しめます。
季節ごとの催しや、土佐山地域特有の伝統的なお祭りもあります。
嫁石梅まつり
毎年、2月下旬~3月上旬、嫁石の梅園で開催されます。たった一人の手で植林された約600本もの梅が一斉に花咲く風景は見事です。土佐山の物産の販売などもあり、毎年多くの人出で賑います。
山桜
早春の頃には、山を彩る山桜が楽しめます。高知市街から県道高知本山線の日ノ浦トンネル付近で見られる山桜は特に見事です。また、県民・市民の森「工石山」では、春はアケボノツツジやシャクナゲ、秋は紅葉など四季を通じて自然の移ろいが楽しめます。
蒲山菖蒲
4月下旬~5月上旬には、濃い紫色の美しい蒲山菖蒲が施設の周辺で見る事ができます。春の爽やかな空気を感じながらの散策などはいかがでしょう。5月中旬頃からは、ヤマシャクヤクやヤマボウシなども楽しめます。
棚田
里山を背景に棚田の風景が広がり、この日本の原風景ともいえる懐かしい情景こそ、日本人が持つ美意識の原点ではないでしょうか。人を育んだ自然に少しでも触れてみませんか。
ほたる祭り
毎年6月上旬~中旬にかけて、中川をよくする会(地元の地域づくり団体)が主催となり開催されます。ゲンジボタル・オバホタル・ヒメボタルの3種類のほたるを見ることができます。開催中は、ほたるの生態についての勉強会や地元のボランティアガイドが案内するツアーが行なわれます。
鏡川
環境省の「平成の名水百選」に選定されている清流鏡川。源流から河口までの流域全体がひとつの市域に包まれる全国的にも珍しい川です。土佐山地域は、鏡川の源流域に位置し夏には川漁や川遊びなどを楽しむ多くの人たちで賑います。
山姥の滝・ゴトゴト石
山姥の滝は、福の神とされる山姥伝説が残る、高さ30mの滝です。近くには押すと揺れるのに絶対に落ちない不思議な石・ゴトゴト石があり、隠れたパワースポットとなっています。道路が狭いので気をつけてください。土佐山庁舎から車で20分。
彼岸花
9月のお彼岸の頃になると、棚田を縁取るように赤い彼岸花が群生します。地元久万川の農家の方が、少しづつ手を入れて美しい風景をつくりだしました。稲穂と彼岸花のコントラストが大変美しく、撮影スポットとしても人気があります。
生姜
こだわりの土づくりからはじまった無農薬有機農法で育てた有機JAS取得の生姜は「しょうが本来のしっかりとした味」があります。生命力に満ち溢れた濃い味は、体も正直に喜びます。また有機生姜でつくった「ジンジャーエール」もお勧めです。
神祭
毎年、秋も深まる11月8日に土佐山の各地区で開催。
高川仁井田神社の「早飯ぐい」は、白飯にお湯を注ぎ、皆が一斉に焼ミソとともに一気に食する珍しいお祭り。また弘瀬仁井田神社の「おなばれ」は神相撲や碁盤振りなど、地域に古くから伝わる奉納芸を見ることができます。
柚子
土佐山には沢山の名産品がありますが、一番有名なのは何と言っても柚子。11月の収穫シーズンになると、山の色が柚子色になり、さわやかな柚子の香りも漂ってくる季節です。
清流鏡川棚田キャンドル
12月20日頃。静かな山あいにあるオーベルジュ土佐山周辺の棚田や川べりに約2,000個のキャンドルが並び、幻想的な雰囲気が楽しめます。
主催: 中川をよくする会